【一緒に遊ぼう】超攻略!

知りたい情報もりだくさん

【一緒に遊ぼう】リモデリングで使える小ネタ!

コメント(2)

家具を斜めにしたり、看板から文字を透かしたり!ホームパーティで自慢しちゃおう┏⁠(⁠^⁠0⁠^⁠)⁠┛

家具を斜めに置く方法!

ーーー2025/5/11追記ーーーー

2025年頃のアップデートでパーテーションとリモデリング家具については全ての面で地面判定になったようです!

ただし階段キューブなどは地面判定にならないので、家具を斜めに置きたいときは以下の方法でできるようになります!!

ーーーーーーーー

使いこなせば自由な角度で置くことができる!?

↓【やり方】↓

家具ボックスから階段キューブ(または壁など)をおく↑

レイアウトボックスで保存する↑

レイアウトボックスでプレビューを押し、プレビューをやめる

すると先程家具ボックスから出した家具が壁判定となり、物を置けるようになる!!

やり方動画↑
 

看板を埋める方法!

使うのは青い水面ラグ×2、黒い看板!(他でも代用可)

青い水面ラグを壁に重ねるように置く↑

すると文字が透けて見える!!

芝のカーペット×3、白い看板でも同様にできます↑

他でも色々できるので試してみてね!!

看板の文字、色を自由に変える方法!

以下の記事にまとめています!文字を強調したり臨場感を演出したりできます!

壁に埋めても文字色は変えることができます!使いこなして自分だけの家を作ろう!!

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(2)
  • 2. ぢい/oしo乁 管理者

    >>1
    アップデートでパーテーションとリモデリング家具については、全ての面で地面判定になったみたいです!ご指摘ありがとうございます!!

    3
  • 1. けん

    いつからか分かりませんが、この裏技を使わなくてもパーティションを設置すれば勝手に壁判定になってくれるようです!階段ブロックなどはまだ試せていません。

    2
×
×